ジェットスクランダー(マジンガーZ)【233】

Introduction of Japanese toys
Jet scrender(MAZINGER Z)

玩具レビュー233は、1973年にポピーから
発売された、ジャンボマシンダー1号の
マジンガーZの空飛ぶ翼・ジェットスクランダー
を、ジャンボマシーンと少し名前を変えて
ユニファイブが1999年に発売した
限定復刻版した別売りのジェットスクランダーのレビューです。

*ユニファイブ・バンダイの子会社バンプレストの子会社。

HBR-9の動画ポピー・マジンガーZジェットスクランダー【スクランダークロスは回転?】XX計画延長とは

*ブラウザなどで読み込みが遅い場合は画面下「YouTubu」の文字をクリックして別ウインドゥでの視聴を御薦めします。

ジャンボマシーン

ジャンボマシンダー復刻
ジャンボマシーンは、千葉県松戸の
ピアザ松戸内のコントンタウン
同・バンプレストコントンタウンから
販売した旧ポピー(バンダイマスコミブランド)の復刻版名です。

■マジンガー

週刊少年ジャンプ永井豪が連載した漫画
1972年10月2日号 – 1973年8月13日号

フジテレビ系で放送された東映動画アニメーション
1972年12月3日 – 1974年9月1日

巨大ロボットアニメの大ブームを築いた作品の
主役メカロボットで、玩具、超合金やソフビ
プラモデル、ジャンボマシンダー変身サイボーグなど
多数の商品化がなされ、40年過ぎても多くの
ファンが国内・海外に多く居て、ゲームやアニメの
新作や映画化なども継続されるスーパーロボットです。

マジンガーZ・ジャンボマシーン【82】

W合体・ジェットスクランダー

ジェットスクランダーは、マジンガーZ
を飛べないのを補う為に第34話から追加されたアイテム装備です。

このジェットスクランダーとの合体
シーン自体が見せ場になった為に
ジェットスクランダーの歌
「空飛ぶマジンガーZ」までが作詞・作曲されました。

その為に、ホバーパイルダー
合体の後に、ジェットスクランダー
合体すると言う2回の合体後に戦闘
入ると言う・・・作品的には時間を喰うW合体でした。

しかたなくホバーパイルダー合体
される事が多くなりますが
ジェットパイルダーになると
ジェットスクランダーが略されると言う30分枠のジレンマが生じます。

そこで、グレートマジンガーでは
一瞬で展開・収縮出来る
スクランブルダッシュに変更し
ブレーンコンドル発進に力を入れますが…

マジンガーとしては、見せ場でも
あった為に「グレートブースター」
と言うジェットスクランダーのように
ドッキングする追加する戻り修正が
行われる程に、マジンガーとは見た目だけではなく切り離せない存在です。

ジャンボマシーン・グレートマジンガー【86】

箱は当時のとはデザインは異なるのですが
なんとなく、当時の雰囲気が在るようなデザインになっています。

裏側にはジェットスクランダー
組み立て方法と、マジンガー
装着する方法をで解説しています。
*この図は当時のオリジナルと基本同じです。

箱の中を出して広げると、大きいので
写真↑のような分解パーツになって入っています。

ジェットスクランダー垂直尾翼
後方からハメ込むと固定されます。
サイドの文字は当時と同じステッカーです。

サイドのパーツもクランダー本体には
ネジで固定されているのが解ります。

翼は、スクランダーから出ている
白い凸部分に差し込むと、2つの合わせに入り固定されます。

マジンガーのウエストには
白い固定ベルトが分割するので
背中側から廻して、前のセンターで
黄色いひし形のバックルをハメ込んで
回転させると、分割が固定されます。

これだけなのですが、振り回してもれません。

ジェットスクランダーのアンテナは
当時は、発売時期でブラック
メッキが存在していますが、今回の
復刻は後期のメッキアンテナが付属しています。
*当時のアンテナはメッキ塗装が落ちても
元パーツがブラックなので、判別が少し難しい部分です。

ジェットエンジンは、当時も銀メッキの塗装になっていました。
この部分の銀メッキ塗装も当時モノは…まず剥げています。

接着剤塗装が当時は特に効かない
ポリ素材なので、ジェットエンジン
センターの部分ネジで本体に固定されています。

子供の時も大きかったですが…
大人になった今でも、持ってみるとデカいです(^^:

羽根は前後どちら向きにも付けられるので
箱写真的には逆が正しいと思います。
可変翼の下さがりが好きな方は正しい装着がベストです。

これで、子供が遊ぶのは…
ジェットスクランダーを装着
すると、かなり大変な大きさで
けっこうエネルギーを使うくらいの大きさを感じます。

■ジェットスクランダーの武器

スクランダーカッター(翼が刃物になっている)
・サザンクロスナイフ(翼の側面のまど口から出る手裏剣のような武器)

■メーカー・MAKER ユニファイブ(バンダイ系ブランド)
■発売・Sales Year 2000年2月
■オリジナル発売  1973年
■販売価格  6000円
■登場作品  マジンガーZ(1972年)グレートマジンガー(1974年 )
■1973年オリジナル価格・2000円~
■製品仕様 全長サイズ 翼幅(左右)約48cm・上下幅約32cm


超合金魂 マジンガーZ GX-70
ABS&ダイキャスト&PVC製
塗装済み可動フィギュア
詳しく見る。