ゴルゴス・ウルトラ怪獣ソフビ【288】

Introduction of Japanese toys
GORGOS(UltraQ)

ホビービルドプラス宇宙九太です。

玩具レビュー288は、ウルトラQ
第7話「SOS富士山」に登場する
岩石怪獣 ゴルゴスM1号1999年
発売したソフビのレビューです。

ウルトラQは、1966年1月2日~
1966年7月3日
に、TBS系で放送された
円谷プロ製作の空想特撮シリーズです。

自然界のバランスが崩れた「アンバランス」と言う
番組に、怪獣の要素をプラスして「ウルトラQ」と
して放送、最高視聴率36.8%を記録します。

日本中に怪獣ブームを巻き起こし、雑誌や
プラモデルなど関連グッズも大ヒットで、テレビ
番組のマーチャンとしても画期的な作品になり
テレビキャラのソフビと言うジャンルを定着させる元になります。

■岩獣・岩石怪獣

ゴルゴスは、今は岩石怪獣と言う
カッコイイ感じになっていますが
当時「岩獣」と記載され

作品のタイトルバックでは「岩怪獣」
記載されていました。

ゴルゴスは、その後ウルトラマン
ケムラー背中にも同じように
急所として同じモチーフの造形と
設定を継続され、ウルトラセブン
アンノンなどの岩の怪獣へも
そのアイディア継承されています。

1966年当時は、ウルトラマン
ウルトラQの中のウルトラマンなので
第25話「怪彗星ツイフォン」にも
準備稿までは、ゴルゴス登場予定
したけども、アボラスから首を戻された
レッドキングⅡ変更されて登場はしていません。

番組的には、レッドキングの方が良い
とは思いますが、もしカラーゴルゴス
ウルトラマン登場していたら、当時
マルサンソフビ化したかもしれません?

ゴルゴスから観ると…
なのか、やや疑問ですが(^^:
お腹を前にして見ると

2足で立てるように作られていて
後足が、作中のゴルゴスよりも
ごつい感じになっています。

塗装も丁寧に腹部にクリーム色
吹かれています。

ゴルゴスをサイドから見ると
後足で立つ場合は、もう少し
背中の中央辺りから前に、90度
曲がった形状になるので、やや
不思議な形態です。

横顔は、とてもよく出来て居て
足の岩感も、出来すぎなくらいです。

首に*関着があるのも、怪獣的には
不思議ですけども、横顔の出来から
すると、ありだと思います。

*関着・ソフビの関節の事。

クチの抜けなどは、難しい造形
は、実際のカラ―は解りませんが
赤目になっているのが、インパクト
があって、ひき立って居ます。

ゴルゴスを後ろから見ると
背中のセンター球核造型され
塗装されています。

作中的には、もっと背中の上
サイズも小さいのですが、ソフビ化
的には、ディフォルメされていて
マルサンでも、そうした気がします。

実際の作中のゴルゴスには、背中
下の方?から細い尻尾が出ていますが
ソフビでは、無しになっています。

これも、マルサンでも無かった気がします(^^:

ブルーメタリック背中の中
で塗られていますが、モールド
入っていて、作中の脈打つ感じ伝わってきます。

ゴルゴス可動は、
(肩)と足の付根可動します。

実際のゴルゴススーツ
上の写真のようには動きませんので
可愛いゴルゴスが見れます。

ゴルゴス足の裏には、

右足に(C)円谷プロ、1999

左足に (M1号)、JAPAN

モールドされて居ます。

ヘッダーウルトラQウルトラマン
裏表になっていました。

21年経っていますが、メンテナンス
御蔭でゴルゴス綺麗元気です。

岩石怪獣 ゴルゴス

身長:40メートル
体重:10マントン
出身地:富士山麓・吉野のお池

古代に宇宙から降ってきた巨大岩石が爆破粉砕され
後に寄り集まって誕生した怪獣。

背中の中心核が生きていれば
破片が再び集まって蘇生する

武器・口から吐く高熱の蒸気

スーツアクター 中村晴吉

鳴き声・ゴジラの流用

デザイン・成田 亨
造型 ・高山良策

岩石怪獣 ゴルゴス・カラ―バリエーション

ゴルゴス 青銀吹 4000円 1999年 *限定800個

ゴルゴス 蓄光 10000円セット販売(袋)2001年

ゴルゴス 緑銀吹 5000円 2005年 *イベント限定200個

ゴルゴス ブロンズ 10000円セット販売 2011年 *WF限定

ゴルゴス クリアブルー紫吹 6250円 2013年 *通販

ゴルゴス クリアブルー茶銀吹 6480円 2017年 *限定

■メーカー・ M1号
■発売・Sales Year 1999年
■当時価格 4000円
■登場作品 ウルトラQ(1966年)
■製品仕様 全長サイズ 約20㎝ 

総天然色ウルトラQ 2
[Blu-ray]
ASIN : B00BTWQL7E
詳しく見る。