ポピー・ロボイヌ(ロボコン)【224】

Introduction of Japanese toys
Roboinu/Carpenter robot(Robocon)

ホビービルドプラス宇宙九太です。
玩具レビュー224は、1974年に発売された
ポピーのがんばれ!!ロボコンの仲間
ロボイヌのミニソフビのレビューです。

がんばれ!!ロボコン

ロボコンは、原作石森章太郎コメディ
1974年10月4日金曜日19:30~NTE系で
放送された番組の主人公のロボットです。
It is a Japanese comedy program of 1974.

超合金サイズのなかま達

上のヘッダーの右に写真があるように
超合金のロボコンの試作段階の写真
なのと、記憶的にも超合金のロボコンと略同時に店頭にならんでいました。

当時の超合金のロボコンは、1000円
越える高額な玩具だったので、子供のおこずかいでは買う事が出来ませんでした。

ですが、ロボコンと仲間達のライン
ナップは、マジンガーシリーズ
影に隠れた存在ですけども、その数の多さで
超合金ブランドの店舗スペースを多く
賑やかにする事に、大きく貢献している
ラインナップで、女の子にもマジンガー
よりも、人気がある数的にはメインとも言える存在でした。

その数を活かして、子供のおこずかいで
買える基本1体150円でリーリースして
単体売りを中心に、1期~3期、フルの
セット売りなどの販売で、数は超合金を
越えて売れたロボコンのメイン玩具で
1年間の番組が多い中、3年間売れ続けたポピーでも柱となる番組でした。

*ヘッダーは初期のタイプで、右側にロビンちゃん
応募ハートマークが印刷され、キャラ名の位置が変更されます。

ポピー超合金 ラインナップ・リスト【GA】

おまわりさん?探偵犬?

ロボイヌは、警察犬などのイメージや
レギュラーの町田巡査と一緒に居たり
十手で犯人を捕えたりするので

おまわりさんや警察のロボットだと
思っている方が多いですが

ロボイヌは、公式的には探偵ロボットです。

なんでバケツを被ってるのか?
まったく、謎なんですが・・・(^^:
一応、が開くと虫眼鏡が出てきます。

虫眼鏡が=探偵と言うことでは無いのですが(^^:

ロボイヌを前から見ると…
鼻の青い部分が大きくて目(玉)が見えません(^^:

その鼻の部分のバランスから
足が大きく立つように造られています。
実際の撮影スーツも足が大きいのですけども…大きいデス。

体の色は本当は茶色
頭のバケツが赤なんですけども
体をにしてバケツを水色
しても、ロボイヌに見えるのが凄いです。

斜めからは「目」が見えます。

本来は体も茶色ですが
なぜか、このソフビは耳がに塗られています。

でも…ロボイヌに見えます(^^:

可動部分は、青い鼻
バケツが1周回りますが・・・
バケツは、とくに変わりなく

鼻の回る・・・画像は自粛します(^^:

ロボイヌを、サイドから見ると
青い鼻の部分が、前に出ていて
ベロも、そこから下に出て居て
ソフビのパーツ構成的には、かなり特殊な1体です。

右手に十手を持っているのも
このサイズのソフビで略さず
造型されているのは凄いです。

腹部のボタンも色が入っています。

ロボイヌを後から見ると真っ赤です。

オシリについている尻尾は少し太い感じですが
ちゃんと造形されています。

足裏には、右足も左足も…1つです(^^:
(C)石森プロ、東映、NET
「ポピー」

の文字が刻印されています。

45年以上経っていますがメンテナンス
御蔭もあって、かなり綺麗な状態です。

ロボイヌ データ

ロボット学校2期生(*2.5期、3期)
*2期後半の転入生

犬型探偵ロボット

ロボコンとライバル関係にあり
ロビンちゃんが好き。

鼻が開くと虫眼鏡が出てきます。

生誕地・ロボットランド

卒業後FBIで探偵技術を学び
怪人2面相を追って帰国した。

声・肝付兼太、八代駿

がんばれ!!ロボコンミニソフビリスト

■メーカー ポピー(バンダイ・マスコミブランド)  
■発売 1974年
■価格 150円  
■登場作品 がんばれ!!ロボコン
■製品仕様 ダイキャスト 全長サイズ約11cm

がんばれ!!ロボコン
DVD-COLLECTION VOL.3

JAN: 4988101209781
詳しく見る。