Introduction of Japanese toys
VARAVA Ultraman A(ace)
ホビービルドプラスの宇宙九太です。
玩具レビュー291は、ウルトラマンAの
13・14話に登場する当時、幻のソフビだった
殺し屋超獣バラバを、2000年に
初めて発売したソフビのレビューです。
ウルトラマンA(エース)
1972年4月7日~1973年3月30日TBS系で放送された
円谷プロ製作のウルトラマンシリーズです。それまでの地球に産まれた怪獣では無く
異次元人のヤプールが送り込む、怪獣として
「超獣」というネーミングで登場させた
奇抜なデザインの怪獣が、作品の1つのポイントでした。
■超獣のソフビ
ウルトラマンAは、変身ヒーローの
ブームに移行し、男女による変身が
導入され、ウルトラ5兄弟を前にし
ウルトラマンのソフビも、5兄弟の
セットなどを、リリースしたり
ヒーローをメインにスイッチしたので
超獣や怪獣のソフビは、少なく
番組スタートからの数体が販売されただけでした。
■幻のソフビからの28年後の新発売
ウルトラマンAのスタンダードサイズの
怪獣(超獣)は、あまり販売されません
でしたが、当時のブルマァクのカタログ
の集合写真の中に、どうみても・・・
超獣バラバの姿にしか見えないソフビが
映っている事から、多くのコレクターが
必死に探しても、見つからず・・・
幻の怪獣ソフビと言われていましたが
販売されていない事が判明します。
そこで、2000年の復刻なの中で
新・復刻版として(復刻では無いですが)
新型を起こして、新発売されたのが
今回のソフビ超獣バラバです。
ですが、この3年後に当時のブルマァクの
型が見つかり、見つかった当時型の
超獣バラバも、販売される事になります。
その為に、この新型のブルマァクの
バラバのソフビは、この1回のみの
販売に終わっていて、逆に…また幻化しています。
超獣バラバを前から観ると、肩の
傾斜が当時型と異なり、内側に
凹んだカーブですが、当時型は
逆に山型に外に膨らんだ肩に
なっているのが異なります。
また腹部の造形が、ゴメスのように
段がハッキリ高めですけども
当時型は、よく見ると段が在るくらい低い形状です。
また頭部の鼻から左右の角への
スリッドの数が、当時型は多く入っています。
何より全体のサイズが、当時型は
ウルトラマンAの怪獣は、原材料が
高くなっている事もあり
アリブンタなども、帰ってきた
ウルトラマン時期より小さく
造型される傾向があり、この
バラバも、当時型は約2cm程小さいサイズでした。
超獣バラバをサイドから見ると
左手の鎌の形状が、最も異なり
作品のスーツ的には、新型が
正しいのですが、当時型は何故か?
ノコギリのような手になっていました。
背ビレのモールドパターンも
まったく異なり、腕のトゲも
小さく隙間が少ないのが当時型で
新型は、隙間が多く見えます。
顔の左右にカーブを描いて伸びた
角も、サイドからは新型は真横で
当時型は、前方向にカーブしています。
超獣バラバを背中から見ると、後は
当時の写真には写っていないので
後頭部は、当時型は横スリッドで
新型は、ひし形のうろこパターンに
なっています。
背ビレの間の造形も、かなり異なり
うろこつの形状とサイズも異なります。
新型のかかとには、後方への爪が
少し造型されていますが、当時型には何もありません。
また尻尾のトゲは、先端の三又を
基準にすると、当時型は左右にトゲが
あり、新型との付き方が異なっています。
超獣バラバの可動は、首(胸寄り)と
腕の付根と、足の付根が可動します。
ただ、実際の超獣バラバのスーツは
この写真のようなポーズ的には動きません。
超獣バラバの足の裏(下)には、右足に
凹モールドでブルマァクの刻印があり
踵の方に、バンダイの文字がプリントされています。
右足には、ウルトラマンAと
バラバの文字が縦方向に刻まれています。
ウルトラマンAの文字は
アリブンタなどを参考にしたようですが
3年後に発売される当時型には
「バラバ」だけで、ウルトラマンAの
文字はありませんでした(^^:
20年を超えても、超獣バラバも
メンテナンスの御蔭で綺麗に保っています。
■ 超獣 バラバ・ラインナップ
●ブルマァク
超獣バラバ 試作品のみ未発売 1972年
●バンダイ
超獣バラバ(オレンジ)4800円 2000年*新・復刻版、新型 NO.1943
超獣バラバ(ピンク)4800円 2003年 NO.2242
超獣バラバ(水色)5250円 2007年
超獣バラバ(蓄光)6300円 2007年
■殺し屋超獣バラバデータ 身長・75メートル 肉食のアリと宇宙怪獣の合成生物の超獣 武器 デザイン・鈴木儀雄 既に20年を超えても、メンテナンスの御蔭で |
■メーカー・バンダイ(オリジナル・ブルマァク*未発売)
■発売元 (株)バンダイ・ホームプロダクツ事業部
■発売・Sales Year 2000年 NO.1943
■当時価格 5400円
■登場作品 ウルトラマンA(1972年)
■製品仕様 全長サイズ 約24㎝
![]() ウルトラマンA ASIN B0113VIW1I 詳しく見る。 |