プレミアムサイコバルタンの魅力!
Introduction of Japanese toys
SaikoVartan(Urutoraman)
ホビービルドプラスの宇宙九太です。
今回の玩具レビュー92は、ウルトラマンパワード
の最終回に登場した*サイコバルタンのソフビレビューです。
*バルタンⅡとも記載される場合があります。
ウルトラマンパワードは
アメリカのハリウッドで、製作された
ウルトラマンで、日本タイトルは他作
との区別からもウルトラマンパワード
と称していますがアメリカや海外では
Ultraman The Ultimate Heroと言います。
■サイコバルタンとは
日本では1993年12月5日からビデオで
販売されテレビ放送は、2年後の1995年
4月8日毎週土曜17:30から放送されていました。
事実上の初代「ウルトラマン」1966年の
リメイク作品でなので、日本的には別の
個体のウルトラマンと認識されています。
海外では、バットマンなどのスーツ変更
のように同じキャラと誤解されている方も多くいます。
今回のソフビのサイコバルタンは最終回
に登場するバルタン星人のリーダー的
存在として他のバルタン星人よりも
頭脳が異常に発達している頭部と大きな
翼が特徴で、初代と異なり、ドラコや
ゼットンを送り込んで来るリーダー的な存在になっています。
It is a Japanese tokusatsuHero program of 1995.
ソフビのサイコバルタンを前から観ると
羽根の迫力は、けっこう在りますが…
足が細く、ハサミがデカいので…あまりバランスよく立ちません。
パワードバルタン(通常)も、ハサミは
長いですけども、サイコバルタンは
開いていて長いので感覚的にも長く感じ
メタリックの塗装は、当時もですが今も
宇宙人らしく良いカラーで、バルタン星人らしく見えます。
サイコバルタンをサイドから観ると
頭部の長さや塗装が前からよりも、迫力が感じ取れます。
羽根も上下もですが前後にも厚みが在り
複雑な構造の造形になっているのが解ります。
後方から見るとプラ製のクリアな羽根の
存在が凄く、ヒップの造形が良い意味で
段々になったキモイパターンで作られています。
羽根を下から観ると初代ウルトラマンに
登場したバルタンに在った、スカートの
模様が羽根の一部の中にパターンとして入れてあるのが解ります。
*パワードバルタンはスカートが無ありません。
羽根で隠れていますが、背中の造形
パターンも、かなり凝った造形になっています。
足の裏は、面積が小さいですけども
両方に、ちゃんと刻印が入れられています。
■プレミアム価格のひみつ!
販売当時は、まだウルトラマンティガ
放送前で大人が玩具を普通に買うような
時代では無かったのとサイコバルタンは
は他の怪獣達とは、異なった販売形式で売られていたのと
販売価格が最低は500円に対して、3倍の
1500円で販売された為ウルトラファン
でも普通のパワードバルタンを買って
納得してしまう人が多く、販売店も陳列
に困るような写真のように羽根を守る為に
ブリスターに入れての1体だけ変わった販売形式でした。
また買っても羽根を破損したり噴出して
しまう人が多くて、完品の在庫が無い為に羽根無しでも
他の怪獣よりも高額なプレミア価格で
羽根在りや写真のようなパッケージと
カード在りだと2万を軽く超え、5万円
以上の高額プレミアなソフビに、なって
いますので、羽根在りで御持ちの方は是非大事にしてあげてください。
26年を経ても、サイコバルタンは
メンテナンスの御蔭で、かなり綺麗に保っています。
サイコバルタン 身長ミクロ ~75メートル バルタン星人のリーダー格で 念動力も通常バルタン星人より強い。 |
■発売・Sales Year 1994年
■当時価格 1500円(税込)
■登場作品 ウルトラマンパワード
■製品仕様 全長サイズ約19cm(羽根)21cm