ゴッドフェニックス・ガッチャマン【522】

Introduction of Japanese toys

God phoenix GATCHAMAN
(Battle of the Planets)

ホビービルドプラス宇宙九太です。

今回の玩具レビュー522は、1972年
永大グリッププラモデル化した
製品を放送終了後、1974年~1975年
サニーインターナショナルが同型で
発売した科学忍者隊ガッチャマン
G5号ゴッドフェニックスプラモデルのレビューです。

科学忍者隊ガッチャマン

1972年10月1日~1974年9月29日 全105話

タツノコプロオリジナルSFアニメ
世界征服を企むギャラクターと戦う
5人の科学忍者隊のストーリーで

5人のメカは、玩具やプラモデルになり
番組の大ヒットから2年間の放送や映画化
されるなど、タツノコプロの代表作になり
5人の戦隊として戦う元祖的な存在でもある作品でした。

株式会社 永大(グリップ)


コグレ倒産後のスタッフがプラモデル
メーカーとして再出発、クルマがメイン
でしたが、永大グリップとして、70年代
にはタイムボカンシリーズガンバの
冒険
ゴワッパー5ゴーダム
コンドールマンアクマイザー3
ガッチャマンなどのキャラモノも
販売しましたが1980年に残念ながら倒産します。

■サニー・インターナショナル

1974年設立、ミニカーを販売していた
メーカーで日東科学などの金型を
引き継いで永大グリップの金型も
一部引き継いで販売したプラモデル
ある中で、ガッチャマン再放送
合わせて本プラモデル販売していました。

その後、1975年*タツノコプロ
タツノコランドを設立し、タツノコプロ
番組キャラのプラモデル販売します。

*ブランド名で販売は今井科学が担当。

本プラモの金型1977年設立の会社
シーホースタツノコランドの金型
も継続して、タツノコランドブランド
は短命に終わり、本プラモの金型も
タツノコプロの金型も、シーホース
(タツのマーク)が引き継ぎ販売しています。

その為、店頭では同プラモ別ブランド重複していました。

科学忍法火の鳥ゴレンジャー

科学忍法って、何?ていう感じですが
*忍者部隊月光*原作・吉田竜夫)を
もっとSF的カラーアニメとして
登場させたのが科学忍者隊ガッチャマン

*吉田竜夫の漫画少年忍者部隊月光を原作
にしたブラック団と戦う特撮番組(1964年)
で全130話が放送された人気番組。

*吉田竜夫・漫画家・アニメ原作者で
タツノコプロの第2代社長・初代会長
と言う創業者メンバーの1人で、タツ
は、「吉田竜夫」のからで当初は
竜の子プロダクションと記載していた。

後に戦隊ヒーローの元祖と呼ばれる
ゴレンジャーのメカバリブルーン
このゴッドフェニックスをモチーフに
火の鳥のファイヤーパターンで機体
を覆い、ゴッドフェニックスのTOP
半球体のクリアドームから
ガッチャマンが機体の外に出る
半球体のクリアドームを取り入れた
のが、バリブルーンでしたが、特撮
為に5人のメカを用意する事は困難
バイクとサイドカーの3台が搭載され

後半のバリドリーンで、バリタンク
バリキュキューンが形になり
バリドリーン「鳥」の形に移行し
逆に今度は、科学忍者隊ガッチャマンII
での、ニューゴッドフェニックス
バリドリーンのような容姿になります。

ゴッドフェニックスの箱は
永大グリップと、殆ど同じで
絵師の渡辺正美さんの
ボックスアートです。
グリップの方が上下の部分が
広いですけども、下に文字
入っていてますが、サニー
インターナショナル
は左下に
マークが入り

科学忍者隊ガッチャマン
文字はフレームの上に配置しています。

渡辺正美・ウルトラマンや円谷作品
マジンガーシリーズ、東映アニメ
タツノコプロ作品、機動戦士ガンダム
などのイラストで有名な絵師。

ゴッドフェニックスの箱を
開けると、G5号の青いボディ
上面側ビニール無しの向きだしで入っています。

今では、あまりパーツ
向きだしのプラモデル
在りませんが、当時は普通に
大きなパーツは、むき出しで
箱に入っているプラモデルも多数ありました。

ゴッドフェニックスのパーツ
は、あか黄色青のカラ―
3色のランナーパーツ分けされています。

青のカラ―のパーツ側から見ると
G2号のマシンのパーツと、G5号
ボディの下側の面が見えます。

G1号、G2号G3号G4号付属しています。

このゴッドフェニックス走行可動
するギミックが在るので、動力
ゼンマイユニットゴムタイヤが付属しています。

箱の横のイラストもメインと同じ
で、左に科学忍者隊ガッチャマン
G5号の文字、右にメーカーの
サニーインターナショナルマークがあります。

箱の横には、G1号G5号の商品
紹介も掲載されています。

当時の科学忍者隊ガッチャマン
万創がメインにプラモ化していて

サニーインターナショナル
メインの*商品名的には上のG1号
G5号のみを販売しています。

*G5号にはG1~G4号のミニサイズが付属。

ゴッドフェニックスの設計図は
付属のG1号、G2号G3号G4号
や、ゼンマイの組み立て1~7番に載っています。

ゴッドフェニックス設計図
略8から~10番に載っていて・・・
ぶっちゃけ組み立ては簡単です(^^:

47年~経っていますがメンテナンス
のおかげでゴッドフェニックス綺麗です。

■ゴッドフェニックス

G-1号機からG-5号機の5台のマシン
が合体した大型偵察・攻撃機

メインパイロット G5号みみずくの竜

最高速度
飛行時マッハ5
水中潜航時40ノット

耐熱温度は3000℃
耐圧力200気圧

水深2500メートル

後方にG1号、機首にG2号
主翼の左右に3号、G4号を
収納・搭載が可能。

●武器
バードミサイル
超バードミサイル

科学忍法・火の鳥
火の鳥・影分身

弱点・他の4機が合体していないと
本来の性能は全く発揮できず
火の鳥や、バードミサイルの発射も不可能。

移動秘密基地・三日月サンゴ礁に収容
ゴッドフェニックスの支援施設ドック&補給基地

メカニックデザイン 中村光毅、大河原邦男

■メーカー・MAKER サニーインターナショナル
■発売・Sales Year・1974年~1975年 *実質販売シーホース(重複して店頭在)~1977年
■当時価格 500円
■登場作品 科学忍者隊ガッチャマン
■製品仕様 箱・サイズ約26.5cm×19.5cm×4.5cm

ゴッドフェニックス NONスケール
科学忍者隊ガッチャマン
全長約22cm GR-011
詳しく見る。