Japanese car deformed toy
Honda CR-X
ホビービルドプラスの宇宙九太です。
今回の玩具レビュー126は、タカラの
チョロQ こだわり仕上げのシリーズから
「ホンダ・CR-X Si」のレビューです。
チョロQとは、タカラのディフォルメした
*クルマが、プルバック動力で走るミニカーです。
*主にクルマですがクルマ以外のモノもトミカ同様に少数ですが商品化していました。チョロQはタカラ(タカラトミー)で販売されていた
シリーズの展開を、残念ながら2009年で販売終了しました。
その後は、外観はチョロQに近いリモコン付きの玩具が
チョロQZeroとして関連会社のトミーテックから販売されています
このホンダ・CR-X Siは、チョロQの
スタンダードからグレードUPして箱ではなくて
ブリスターパッケージ使用で発売されていた
CR-X Siです。
Siというのは、CR-Xのグレードです。
*排気量の異なる
1.5Lの「1.5X」(EF6)の1.6Lの「Si」(EF7)が
販売されていました。
この時期は、トヨタのAE86なども85と呼ばれる
1.5Lと、1.6Lのエンジンを搭載するのが
各社の定番にようになっていた時代でした。
また、このCR-Xは2代目のCR-Xで
3代目は、一応CR-Xデルソルというのが
出ていましたが、殆どCR-Xとは言われず
デルソルと言われたので、CR-Xは初代と2代目しか
無いと思っている方も多い程です。
販売のキャッチフレーズがサイバー・スポーツ
だったので、初代のCR-XがバラードCR-Xと
呼ばれたに対して、サイバーCR-Xと呼ばれました。
後に、ハイブリット時代にCR-Xをモチーフにした
CR-Zが2010~2017年に販売されていました。
この2代目のCR-X Siは、こだわり仕上げチョロQ
としてラインナップされたタイプで、スタンダード
よりも、細部がグレードアップしてあるので
車体が全部見えるように透明のブリスター使用で販売されました。
こだわり仕上げなので、ホンダのエンブレムや
ワイパー、車検ステッカーなども入っていて
ウインカーやヘッドライトも、各色が入り
バンパーやモールも塗り分けられています。
斜め後ろからは、ディフォルメされていますが
CR-Xは、このディフォルメにマッチしたボディで
車体の雰囲気は、ある意味そのままです。(^^:
逆に、リアタイヤが大きいのが不自然に感じる
くらい、シビックよりもショートホイールベース
を短くしたCR-Xは、走りに反して可愛いサイズ
だったのを想い起させます。
後ろから見ると、ウインカーやブレーキランプが
塗装を塗り分けてるのは流石ですが、スタンダードの
ベースなので、ブレーキランプ上の部分や
ハイマウントストップランプなどはありません。
プレートは、こだわり仕上げのライトレッドに白文字で
下側にCR-X Siの文字が入っています。
また、よく見ないと解りませんが右のブレーキランプ
上に赤い文字で「Si」と入っています。
サイドから見ると、流石に真横からはCR-Xでも
ディフォルメしたクルマだと感じます。(^^:
ホイールは、チョロQのタイプからの選択
ですが、この形じゃなくRX-7(FD)に付けてる
ホイールの方が、まだCR-Xぽくなった気がします。
フロントから見ると、ワイパーのプリントも
チョロQとしてはスペシャルで、車検シールや
ウインカーなどの塗装が細かいのが解ります。
ウインカーの形状からも、このCR-Xは前期型
なのが解ります。
ここまで仕上がっていると、ドアミラーが
無いのが不自然に思えるくらいです。(^^:
*後期型はウインカーがコーナー側まで在る
横長に変更されています。
裏から見ると、クリアブラックで
マフラーがちゃんと左後方に2本出しで造形
されているのが解ります。
こだわり仕上げチョロQの文字と
HONDAは、横文字で入っていて
CR-Xだけで、Siは裏には入っていません。
17年以上超えてもメンテナンスの御蔭で
ホンダ・CR-X Siも綺麗で元気に保っています。
●CR-XチョロQは他にも スタンダード・ブラックNO.68 イエロー(バラエティパックⅣ ) シャンパンゴールド (名車コレクション ホンダ編) ブルー、ツインサーキット(付属)*セリカとセット。 メタリックシルバー、QQQパック2004 シルバー、ノスタルジックシリーズ シャンパンゴールド、ノスタルジックシリーズCRX Si(箱) などが発売されて居ました。 |
ホンダ CRX 販売期間 1987年9月 – 1992年 エンジン 全長 前期型:3,755mm 車両重量 Si:880kg SiR:1,000kg ベース車 ホンダ・シビック グレード キャッチフレーズ・サイバー・スポーツ |
■メーカー・MAKER タカラ
■発売・Sales Year 2003年 NO.19
■当時価格 600円
■製品仕様 全長サイズ約4.8cm