Mini car toys
NISSAN SKYLINE GT-R(Hot Wheels)
ホビービルドプラスの宇宙九太です。
今回の玩具レビュー405は、アメリカ
マテル社の有名ブランド・ホットウィール
が発売した、映画ワイルド・スピードに
登場するマシンを2020年にリーリースした
1台の日産スカイラインGT-R、R34型のレビューです。
■5カーパック
ホットウィールの販売方式の1つに
5台のミニカーを、今回で言うなら
映画に関するクルマをセットにして
販売する形があります。
ワイルド・スピードに登場する
カラ―や使用でのラインナップです。
ワイルドスピードX2でブライアンが
ドライブした、スカイラインGT-Rが
今回のレビューのクルマです。
■映画「ワイルド・スピードX2」空飛ぶGT-R!
ワイルド・スピードX2のレースで
4台の日本車が走り、80スープラと
バトルするのが、今回の34GT-Rで
ゴール近くの橋(路面)が、斜めに
せり上がり、ジャンプ台が出来た所に
80スープラが加速して飛ぶ、その更に
上を飛んで、勝っていまします。
レースも、殆ど最後のNOS(ニトロ)の
勝負になっていて、実際には
飛べても…、映画のような着地は不可能で
壊れないのは…、ありえない・・・
ワイルドすぎるレースです。
80スープラと、RX-7(FD)、ホンダS2000
と並んで、日本車のストリートレースが
海外で繰り広げられ、その勝者のR34も
現実のクルマが、徐々に高値を付け
今では、新車のスーパーカーが買える
ような、超プレミアのクルマになってしまっています。
スカイラインR34GT-Rを、サイドから
見ると、ホイールは微妙ですが
なんとか似ているタイプを装着しています。
サイドのブルーのパターンも、略
作中と同じと言える出来です。
残念なのは、リアウイングも
ブルーなのですが、ボディと同じ
ダイキャストなのは良い事なのですが
色も、ボディと同じシルバーになって
しまっています。
スカイラインR34GT-Rをななめ後から
見ると、タイヤはホットウィールの
癖?で、左右に動くので出すと迫力は
ありますけども…車検は通りません(^^:
スカイラインR34GT-Rを、真後ろから
見ると、やはりリアウイングが
シルバーなのが、もったえないですが
このサイズでブレーキランプに赤を
入れて、ウインカーにオレンジを
入れていて、GT-Rのエンブレムも
再現しているのは凄いです。
スカイラインR34GT-Rを前から見ると
ボンネットが異なり、造型的には
凸凹なので、メインのブルーの
ストライプライン2本が入っていません。
これは、最も残念なポイントです。
フロントリップスポイラ―の形状も
作中のタイプよりも、おとなしい
小さいタイプで、ブラックなのも
残念なポイントです。
34Rの形状としては、良く出来た
造型になっています。
スカイラインR34GT-Rの真下は
一応、R34の実車と同じメカを造形し
モールドしています。
made in Indonesia
1186 MJ,1、NL N19
Hot Wheels(のマークロゴ)
(C)2009Mattel
Nissan Skyline GT-R R34
と凸モールドで刻印が入っています。
■ホットウィール ワイルド・スピード・5カーパック】
・ニッサン スカイラインGT-R BNR34型
小売り価格1650円で販売され、トイザらス
などでは、2020年に1499円で発売されました。
一時、完売し姿を消していましたが映画の延期でか?
再び販売され、ネットで更に安く*販売されています。
ベース車としては、どれもプレミア絶版車なので
入手するチャンスです。*UP時点。
![]() マテル(MATTEL)ホットウィール ASIN ・B07Y95H276 詳しく見る。 |
■日産・スカイラインGT-R9 実車データ 5代目 BNR34型(1999年~2002年) 設計統括 渡邉衡三 乗車定員 4名 エンジン位置 フロント エンジン 変速機 6速MT サスペンション 車両寸法 総販売台数 1万1345台 |
■製造メーカー・MAKER マテル・ホットウィール
■発売・Sales Year 2020年
■登場作品・ワイルド・スピード X2
■当時価格 1650円(税抜)*5台セット
■製品仕様 全長サイズ約7.4cm×3cm