Introduction of Japanese toys
PAPLOO(STAR WARS・RETURN OF THE JEDI)
ホビービルドプラスの宇宙九太です。
玩具レビュー500は、スターウォーズ
*ジェダイの復讐に登場したイウォーク
族のパプルー(Paploo)を、アメリカ
のケナー(Kenner)社が販売したフィギュアのレビューです。
*スター・ウォーズ エピソード6
ジェダイの帰還は、当時はジェダイ
の復讐で、2004年に原題にマッチした
ジェダイの帰還の邦題に変更されましたのでココでは当時の題で記載します。
スター・ウォーズ/ ジェダイの復讐
公開
アメリカ合衆国1983年5月25日
日本 1983年7月2日上映時間133分
現在ではエピソード6に位置する作品ですが
当時は、3作目でアナログの映像でCGは
まだ無いので、特別篇以後の内容とは
映像的には、かなり異なる作品です。一時期は、この3作目でスターウォーズは
終了とも言われた時期が在り、4作目までの空白が16年もありました。
■ケナー・プロダクツ(Kenner Products)
1946年設立のアメリカの玩具会社で
*スピログラフの世界的大ヒットで知られ
スポーツアクションフィギュアシリーズ
で、MLBの野球選手やNBAバスケの選手
NFLのアメフト選手の可動ミニフィギュア
を発売し、安定のシリーズを築いて
業界標準とも言われるサイズが定着
1976年から、このシリーズに制作準備
時期からスターウォーズを加わえて
映画に先行した商品を1985年まで展開しました。
その後も600万ドルの男、エイリアン
DCコミックスやマーベルのヒーロー
ゴーストバスターズ、タートルズ
なども発売しますが、1987年にトンカに
買収され部門として残りますけども
1991年に玩具会社ハスブロに吸収されオフィスを閉鎖します。
*歯車に穴が空いていてペンを穴に刺し
クルクル廻すと、楕円形などの複数の
パターンの模様が描ける定規のような
玩具で文房具店でも売られ日本でも大ヒットしました。
ハスブロ以前のエピソード1.2.3
のケナー社のフギュアは
「オールドケナー」と呼ばれて
どれもプレミアが付く、レアな存在になっています。
イウォークのパプルーを前から
観ると、なんか…かぶりモノをした、クマさんです(^^:
Y字の武器なのか?杖なのか?を
右手に持っています。・・・多分、武器です。
中古だと、かぶりものは残って
いますが、この武器?は無くな
っている事が多い付属品です。
左手(指)にも、持たせる事が
出来そうですが…指の間隔が狭くて出来ません。
イウォークのパプルーの付属品
を外すと…クマさんが現れます(^^:
腰(だと思う)にはベルトに
短剣を刺しています。
一体成型なので外れませんけども
カラ―はボディ異なるライト
ブラウンで塗装されています。
イウォークのパプルーをサイド
から見ると…意外に足が太いです。
毛が多くて太く見えるだけかもですが?(^^:
腕や足には、接合ラインが
見えてしまっています。
武器?は横から見ると↑な形です。
イウォークのパプルーを後ろから
見ると、被りものは後頭部から
背中の上部を覆う長さがあります。
ベルトの位置は、流行りの
ハイポジを意識しています。?
イウォークのパプルーの足の裏
(下)には円形の穴が計2つ在ります。
刻印などは在りません。
イウォークのパプルーの可動は
手(ボディとの付根)と、足の
付根が可動しますが・・・
足は右足が少し前に出てる
固定のポーズになっているので
それ以外では、フラットな場所
では立ちにくくなっています。
なので、事実上は腕は上がるくらいです(^^:
それでも可愛いですが。
イウォークのパプルーも
ダースベイダーやルークなど
よりも、かなり小さいのですが
他のスターウォーズフギュア
と同じく、ブリスターに入り
1体ずつ販売されました。
パッケージの台紙は初期は
何も無く、2次は右下に
*アナキン・スカイウォーカー
のフイギュアキャンペーンの
写真や文字が*プリントされます。
*当時のアナキンと言うのは
=ダースベイダーのマスクを
取った年齢のジェダイの衣装
のフギュアで、幽霊?的な
フォログラムのように、反乱軍
が勝利した後に、ルークの目に
見えた使用で、当然ゲキレアで
高額プレミアの1体です。
*シールの時期やキャラも在り
ダースベイダーには、写真の
顔の上にアナキンのシールが
貼られていました。
3次はキャンペーンが消えて
フギュアの上に*コインが付属
する末期の売りつくす案で2年間の販売閉じます。
*コインも短期ですが応募
シールが貼られ付属では無い台紙が在ります。
全てのパッケージの裏には
全79体のフギュアが、ひな壇
に乗せられた写真が載っていました。
79にプラスしてキャンペーンの
アナキン・スカイウォーカーを
GETすると*80体になると言う販売でした。
*ブリスターパッケージ以外にも
ジャバの宮殿のバンドやランカー
ジャバザハットなど箱売りのキャラも存在したので80以上ありました。
39年経っていますが、メンテナンスの
御蔭で、イウォークのパプルーも台紙も綺麗です。
イウォークのパプルー 居住・森の月エンドア星のブライト・ツリー村 出身地 エンドア 種族 イウォーク 所属 ブライト・ツリー部族 |
■イウォークの登場作品
Star Wars バトルフロント II
ベイダーの城の物語 4:ゴラックスの夜 (回想)
ベイダーの城の物語 5:ダース・ベイダーの恐怖 (回想)
Star Wars バトルフロント
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
Forcesofdestinylogo.jpg フォース・オブ・デスティニー – イウォーク救出
Forcesofdestinylogo.jpg フォース・オブ・デスティニー – Through Imperial Eyes
スター・ウォーズ:砕かれた帝国
Forcesofdestinylogo.jpg フォース・オブ・デスティニー – 罠をしかけて
Forcesofdestinylogo.jpg フォース・オブ・デスティニー – チョッパーと仲間たち
ポー・ダメロン アニュアル 2 (回想)
チューバッカとポーグ
■メーカー・ケナー(Kenner)日本販売・ツクダオリジナル ■発売・Sales Year 1983年 ■当時価格 500円 *時期で変動 ■登場作品 スター・ウォーズ/ ジェダイの復讐 ■製品仕様 全長サイズ 約6.5㎝ |
ベビーヨーダ・ザ・チャイルド アニマトロニック ハズブロ(HASBRO) スター・ウォーズ 詳しく見る。 |