ゴンべス キョーダイン ポピーソフビ【14】

レコードもリリースした人気ロボット!

Introduction of Japanese toys
GOMBESU(Uchu Tetsujin Kyodain)

ホビービルドプラス宇宙九太です。

玩具レビュー14は、1976年4月2日金曜日に
TBS系列で放送された東映製作特撮ヒーロー
番組、宇宙鉄人キョーダインに登場する
キョーダインを、メンテナンス・修理する
ロボット、ゴンべスポピーから発売されたソフビのレビューです。

It is a Japanese tokusatsuHero program of 1976.

宇宙鉄人キョーダイン
1976年4月2日~1977年3月11日

原作は仮面ライダーと同じ石森章太郎
企画も同じく、平山亨 音楽も 菊池俊輔
と言う仮面ライダーのスタッフが産み出した新しいロボットヒーローモノです。

主役2体*インする兄も、突撃!ヒューマン夏夕介
仮面ライダー2号の 一文字隼人 佐々木剛が演じています。
*人格が移植されたサイバロイド。

特撮の技法も、他に無いパペットの手法など
コミカルな部分も多く、明るくテンポのある子ども番組として
人気になり、漫画や玩具、グッズなど多くの商品展開がなされた作品です。

メンテナンスや修理ロボと言っても、お腹が
開いて道具が出て来て、普通に溶接などの
作業をするだけだったります。

また体内に食材を入れると、料理機械(ロボット)にもなります。

頭部の円盤状の黄色い部分と、球の体は
分離して、頭部の円盤は空を飛び
急いで走る?場合は、体は転がって移動します。

言葉も喋り感情もあって、語尾に
「~べス。」と、付けて喋る癖も持っています。

ソフビの頭部は、黄色い整形色
目の在るドーム型の所と、その下の
広がっている黄色い部分も、別パーツ
どちらも可動する為、首も動かない
スカイゼルグランゼルに対して
ゴンべスは、頭部だで2箇所も動きます。

…ただ黄色い広がった部分だけを廻しても
見た目の変化は何もありません。

サブキャラ以上の細かい塗装!


胸に在るテープレコーダーリールのような
丸いパーツは、解り難いかもですが当初と同じ
右が黄色で、左が白く塗装されていますが
作中の方は両方黄色になっています。

スイッチ類も造形も塗装も凄く頑張っています。

腕は赤い整形色で、爪に銀色が吹かれています。
可動部分の関着になっているのは、ボディとの接合部だけです。

当然ですが、頭部のUFOのヒレ?に当たるまでしか、は上がりません。

背中は球体刻印が入れ難い為に、刻印
足の裏側に全て入っています。

足はボディと一体の黒い整形色
解り難いですけども、モールドもちゃんと入れられています。

唯一、作中のOKバージョンと違うのは
足の先が、作中では赤ですが、に塗装されています。

しかも形状的な問題からか?*マスクが作り
難い形ではあるので、吹き付け塗装では
無くて筆塗りのようです。
*マスク・マスキングして塗装しない部分を
覆う塗装用の覆う作業パーツの事。

キョーダインと並ぶと、立派な引き立て役になっています。

ゴンベスを演じたスーツアクター
仮面ライダーシリーズやバッテンロボ丸など
で活躍した石塚信之で、ゴンベス の声は
おそ松くんデカパンや、ひょっこり
ひょうたん島のノラの和久井節緒
アフレコしていて、当時アクマイザー3
カッパードや、キカイダー01ブルー
ハカイダーなどの声・他、多くの子供番組
キャラを演じていました。

また、宇宙鉄人キョーダインの挿入歌
「ゴンゴンゴンベス」と言うレコードも出しています。

44年を超えてもメンテナンスの御蔭で
ゴンベス綺麗元気です。

■メーカー・MAKER ポピー(バンダイ)
■発売・Sales Year  1976年
■登場作品 宇宙鉄人キョーダイン
■製品仕様 ソフビ 全高・約9cm

グランカーとスカイミサイルの頁へ