トミカプレミアム・トヨタMR2(AW11)【686】

ntroduction of Japanese toys
TOYOTA MR2  (TOMICA・Premium)

ホビービルドプラス宇宙九太です。

今回の玩具レビュー686は、タカラトミー
2023年トミカプレミアム40として
販売された初代トヨタMR2のレビューです。

■トヨタMR2・AE86の兄弟車

1983年東京モーターショー
トヨタが出したコンセプトカー
SV-3から、1984年6月に販売
された市販車が、MR2です。

ミッドシップの「M」
リア駆動の「R」
2シーター(席)の「2」

で、「MR2」と言うネーミングです。

グレードは
S
G
G-Limited

販売されました。

FFの横置きエンジン
前後逆にする発想で
当時(今も)希少なミッドシップ
を、トヨタカローラレビン
スプリンタートレノなど
86同じエンジン4AG
搭載している事からも注目され

ジムカーナなどのベース車両
としてモータースポーツでも
活躍した希少な存在のクルマで

発売年の1984年度で日本カー
オブ・ザ・イヤー
受賞
北米でも翌年1985年
カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
する快挙を達成しています。

トヨタ博物館には開発コードNO
「730B」プロトタイプカー
が展示されています。

トヨタMR2をサイドから見ると
サイドウインカーの後方に
タンポ印刷
「SUPERCHARGER」
の文字が入っている事から
後期型のG、G-Limitedなのが
解ります。

ホイールデザイン造形
頑張っている感じですが・・・
抜けてないので、雰囲気
少し足りない感じです。
黒く抜けの部分を塗れてしまえば
よかったのもかもですが?

トヨタMR2をななめ後から見ると
*リアのスポイラーの下部分は
抜けてませんが、凹モールド
表現していて、エンジンフード
廻りの細かいパーツもシッカリ
再現されています。

左側はガソリンの給油口があり
右側にはエンジンへの吸気ダクト
が在り、片側にのみダクト
ある小さいミッドシップな証です。

*リアウイングという方もいます。

トヨタMR2を真後ろから見ると
リアスポイラーの抜けが塞がって
いますが、雰囲気的には抜けてる
感じです(^^:

ブレーキランプユニット
少しカラーがボヤけてしまって
いる感じなのが惜しいです。

マフラーも右側の*2本出しで
当時としては少し珍しい出し方でした。
*出口だけの2本出しに見える使用。

トヨタMR2の真上は、Tバールーフ
と呼ばれる、ドアの上の左右
センターを残して、オープン的
になるTOPのバージョンです。

エンジンフード部分後方のライン
は、開きそうですが、エンジン
フード部分
がガラスと同じ
樹脂パーツなだけで開閉はしません。

トヨタMR2の真下は黒い樹脂製
左を前にして

TOMICA  
(C) TOMY   S= 1/60
2022

Tyota MR2
MADE IN VIETNAM

凸モールドで入っています。

左の右(左下)タイヤ前にある
レバーで、リトラクタブル
ヘッドライトの上下可動が出来る
ようになっています。

マフラーシルバーで塗装
されている様子が解ります。

トヨタMR2を前から見ると
エンブレムのAWの文字を
模した鳥の七宝焼が
タンポ印刷で入り
TOYOTAの文字ウインカー
にもオレンジが入っています。

リトラクタブルヘッドライト
を、UPする中も、シルバー
のカラーでライトが塗装され
その周辺もブラック塗装
されているのはサイズ的に
凄いです。

トヨタMR2の箱は、トミカプレミアム
40でtomicaの文字の下に金文字で
PREMIUMの文字が入っています。

1年経って居ますが、メンテナンス
御蔭でトヨタMR2 の箱も綺麗で元気です。

■トヨタMR2 スペック

1984年~1989年

乗員定員 2名

型式 AW10/11型

ボディタイプ 2ドアクーペ

エンジン位置 ミッドシップ

駆動方式 後輪駆動

パワートレイン
エンジン
3A-LU型1,500 cc
GとG-Limited
4A-GELU型1,600 cc

スーパーチャージャー装着車
4A-GZE型1,600 cc

変速機 4速AT / 5速MT

前 ストラット式
後 ストラット式

車両寸法
ホイールベース 2,320 mm
全長 3,950 mm
全幅 1,665 mm
全高 1,250 mm
車両重量 960 – 1,120kg
最小回転半径 4.8m

登録台数 4万20台

設計統括 吉田明夫

■製造メーカー・MAKER 株式会社タカラトミー
■発売・Sales Year  2023年6月
■当時価格  935円(税込み)
■製品仕様  全長サイズ約6.5cm×2.7cm  1:60スケール(約)

ヒストリックカーシリーズ トヨタ MR2
後期型 G-リミテッド(Tバールーフ)
プラモデル HC45 ハセガワ 1/24
詳しく見る。