TOEITOKUSATUHIRO2 超人バロム1【715】

Introduction of Japanese toys
Barom-1 (TOEITOKUSATUHIRO2)

ホビービルドプラス宇宙九太です。

玩具レビュー715は、1998年
バンプレストがリリースした
TOEITOKUSATUHIRO2
東映特撮ヒーロー2にラインナップ
してリリースした超人バロム1のレビューです。

バンプレスト1989年~2008年
バンダイ系のキャラクターマーチャンダイジングアミューズメント部門
*法人としては解散後、U景品開発・販売を行うプライズ事業として分離し名前じ「バンプレスト」が残る。

超人バロム・1

1972年4月2日~1972年11月26日
日本テレビ系 毎週日曜19:30 ? 20:00 全35話

ゴルゴ13さいとう・たかを原作のバロム・1
特撮ヒーローにした東映の作品で

ウルトラマンAと同時期の放送に、子供2人
バロムクロスで変身し、2人が1人になる同じ
変身パターンでしたが、子供には子供2人が
大人のヒーローに変身する事で人気で

仮面ライダー人造人間キカイダーと共に
東映変身ヒーローブームを牽引した番組でした。

■バロムクロスボップ

超人バロム1は、2人の子供が1人の
大人の姿のヒーローになるという
変身ヒーローブームの中でも、かなり
異色な変身をするヒーローで、変身後
も、2人の人格が在り、目の左右の中
で、ケンカしたりもします。

また2人友情のエネルギーで変身する
ので、2人が仲良くないと変身できず
その友情エネルギーボップで計測
して、バロムクロスで変身する正義の
エージェント
です。

ボップ・超人バロム・1【344】

超人バロム1を前から観ると
カラーリングコントラスト
良くて、シンプルに綺麗な印象です。

頭部や額の複雑カラーリング
サイズ的にシッカリ入っているの
は驚きます。
ベルトカラーリングも、凹凸の
バックルにシッカリカラーが入って
いてボップも装着されています。

腹部から下のグリーンも濃い方の
の方を採用しています。

*黄色に近いグリーン初期カラーや
ダメージカラーが他に在る。

超人バロム1のベルトには数ミリ
サイズ
の小さいボップが装着され
4つのボタンもシッカリ塗装されています。
さすがに・・・ホールドする白い
ベルトは在りません。

超人バロム1のベルトのボップ
外すことが出来て、右手が指が
開いた造形なので持たすことが出来ます。

ただ、めちゃくちゃ小さいので
紛失注意です(^^:

超人バロム1をサイドから見ると
肩の矢印や、グローブもサイズ
的には頑張って再現しています。
*本来は手首にベルトが在る。

ブーツの上方の造形やカラーも
シッカリ再現されています。

超人バロム1を後ろから見ると
後頭部のFRP以外の部分(チャック)
や、首の後ベルトの後なども
再現されていて、2の腕の段差?
もよく解るアングルです。

超人バロム1の可動は、首の
部分と腕の付け根、足の付
け根が可動出来るので、かなり
ポーズをとることが出来ます。

また右手には、ボップを持たす
ことが出来ます。

超人バロム1のパッケージは
紙の台紙にブリスター使用
上のL字のフックのように見える
部分は、印刷なので機能しません。

スターウォーズなどのフィギュア
に近い玩具日本のキャラでラインナップしています。

27年以上超えてもメンテナンスの御蔭で
超人バロム1綺麗元気に保っています。

TOEITOKUDATUHIRO2 ラインナップリスト

・大鉄人17
・超人バロム1
・ロボコン(がんばれ!ロボコン)
・ギャバン(宇宙刑事ギャバン)
・ハカイダー(人造人間キカイダー)

■バロム・1

身長 2 m
体重 80 kg

■能力・武器

7千度の高温でも平気
零下210度の低温でも平気
100気圧でも平気
10万ボルトの電撃でも平気
あらゆる劇薬に耐える

バロムダイナミックパンチ
バロム爆弾パンチ
バロム空中落とし
バロム真空投げ
バロムスパーク
熱光線
正体透視能力

■マシン
マッハロッド
最高時速はマッハ2
120メートルの垂直上昇能力も持っている。
飛行も可能で水中や地中も走行できる。

■メーカー・バンプレスト(バンダイ系)
■発売・Sales Year・1998年  
■当時価格 非売品
■登場作品 超人バロム1
■製品仕様 サイズ 約8.5cm

超人バロム・1VOL.1 [DVD]
販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
ASIN : B07PMJFLPB
詳しく見る。